メンタリングの質
3.0
自己分析や、自分の考えの整理をしてくれたか。
選考対策
3.0
面接やESの対策や、選考中の相談にのってくれたか。
メンタリングの量
2.0
回数制限があったり、予約が混雑していなかったか。
紹介の質
3.0
自分に合った新しい企業を紹介してもらえたか。紹介された企業の特徴や、他社との違いがわかったか。
紹介の量
3.0
自分にとって適切な量の紹介をしてもらえたか。多すぎて判断ができなかったり、少なくて満足ができなかったりしなかったか。
学生対応
3.0
連絡がスムーズか。学生への対応が上から目線ではないか。
メンタリングの質
4.0
選考対策
4.0
メンタリングの量
4.0
紹介の質
4.0
紹介の量
4.0
学生対応
4.0
ベンチャー企業とか自分が知らない企業とかを知れるところ。 要はリクナビとかマイナビは大手ばかりとりあげているけど、ベンチャー企業志望の人とか、 子会社とかあんまり有名企業ではなくてもいいかもという人にはこういう就活サイトの方がいいんでは無いですかね?
あんまり知られていない点。有力なサイトなのに、あまり大々的に知られていないから利用している人が少ないのではないかな思う。悪いところはあんまり思いつかなくて、広告とか宣伝力とかを上げてもっと利用してもらうことがいいと思う。
メンタリングの質
3.0
選考対策
3.0
メンタリングの量
3.0
紹介の質
3.0
紹介の量
3.0
学生対応
3.0
就活において人気な企業が多く、参加した説明会には意識の高い学生しかいないと感じた。選考型インターンが多数を占めるため挑戦したい意欲がある学生にとって、リクナビ等の他のナビサイトから検索するよりかはワンキャリアで検索した方が選考型インターンを見つけやすい。 尚、ESや面接等の体験記も見れるため選考対策もしやすい。
掲載企業数が多い訳では無いため、知ることのできる企業が限られる。ベンチャー気質な企業が多いため安定志向の学生に向かない。とりあえず激務がしたい学生に向いてる。 また、掲載企業のインターン参加学生内訳が書かれていて、超高学歴で占められているため、学歴にコンプレックスを抱えている学生は自信を持てずに参加しないかもしれない。
メンタリングの質
3.0
選考対策
3.0
メンタリングの量
2.0
紹介の質
3.0
紹介の量
3.0
学生対応
3.0
自分の情報を入力したことで、沢山の企業からご連絡が来たことは自分の自信になりました。自分の知らなかった業界を知る機会にもなりましたし、「求めてくれる企業、人」がいるんだという事が自信に繋がったという事があります。
入力した情報が少なかった私がいけなかったのですが、あまり興味のない業界からの情報も多く、メールの数から配信を停止しようと考えてしまったことがありました。情報量が多すぎると、取捨選択することが難しいです。